野球肩について

野球肩とは、ボールを投げる時、肩が痛くて思い通りに投げられなくなる状態をいいます。
野球肩には、「リトルリーグ肩」と呼ばれるものがあります。
これは、骨がまだ十分な硬さをもっていない、小学校高学年から中学生にかけての発育期に、投球を繰り返すことで起こります。

野球肩は、野球をしている人ばかりに起こるわけではありません。
投げる競技やラケットを使う競技に多くみられます。
その原因は、悪いフォームで投球したり、筋力の不足が考えられます。
だから、野球肩にならないようにするには、まず体力作りが大切です。

野球肩の治療の方法で、手術をすることはほとんどありません。
しかし、適切な治療をしないで、そのまま放置しておくと、上腕骨が変形してしまうことがあります。
治療は専門医の指示どおり行うことが大切です。

基本的な治療方法は、安静にすることです。
症状が軽い場合は、練習の内容を見直し、肩に負担がかからないように変更することで、治る可能性もあります。
また、練習後にアイシングを行うことは効果的です。
腕をテーピングなどで固定するのも有効です。
テーピングは、医師や専門家の指導を受けて、正しく行うようにしてください。
間違った、貼り方では効果がでません。

練習前後はストレッチやアイシングを行い、筋力強化に心がけ、フォームのチェックをすることが、肩の故障を予防するのに役立ちます。
もし、子供達が野球肩になってしまったのなら、肩を安静にするために、投球を禁止して治療させるようにしましょう。



Posted by テーピング