テーピングの講習会

歩くと痛む膝や、腰の痛みがあるときに効果的なのはテーピングです。
テーピングを貼ることで、歩くたびに感じていた痛みがなくなり、身体が軽くなったように感じます。
また、保護されている感じで安心して歩くことができるでしょう。

しかし、テーピングは専門的な知識を得ないと効果が出ません。
正しい貼り方、用途に合わせたテープ選び、巻き方等の知識が必要です。
そこで、テーピングについて学びたい人に、是非受けてもらいたいのが講習会です。
スポーツ用品や医療用品を扱う多くの会社では、正しいテーピングを学んでもらうために、講習会を開いています。

たとえば、ニチバンでは、日本各地で講習会を開いています。
スポーツテーピング講習会の基本コース、応用コース、また生活テーピング講習会が開かれています。


スポーツテーピングとは、スポーツ選手が関節にテーピングテープを巻いて、筋肉やじん帯等を保護することによって、ケガを予防し再発を防ぐためのテーピング方法です。
この講習会では専門家が指導してくれます。
また、実際に専門家と一緒にテープを巻きながら、正しいスポーツテーピングの巻き方を実践できます。

その応用コースでは、基本コースで学んだことの復習と、応用的なスポーツテーピングの実践をします。

生活テーピングとは、日常生活の中で使う体の動きを助けて、腰や間接の痛みを予防したり、やわらげるためのテーピング方法です。
生活テーピングの講習会でも、専門家が実際に巻き方を教えてくれます。

スポーツテーピングをすることで、運動競技による関節の動きを制限します。
それにより、競技中のケガへの不安をなくし、さらにケガの予防と再発を防いでくれます。
しかし、テーピングをすることによって、患部が固定してしまいます。
そのため、様々な注意をしなければいけません。
講習会の多くがでは、専門家と一緒にテープを巻くことができるので、正しいスポーツテーピングの巻き方を習得できるでしょう。



Posted by テーピング